年間高座数約150席

社会人落語家のなるみ家笑天です^^

各種イベントや落語会、高齢者教室、敬老会など、どこにでも伺って出前落語・出張落語をおこないます。高座の依頼をお待ちしております。

春日井・名古屋・多治見…東海地方、大歓迎です^^

2021年10月「稲沢市祖父江町寿教室」〜祖父江生涯学習センターソブエル

稲沢市祖父江町の寿教室での講座です。
今年で講座の依頼を受けてから8年目となります。

>37150.jpg

また、祖父江生涯学習センターが新しく建て替えられて、「祖父江生涯学習センターソブエル」となりました。

37151.jpg

いつものように講演と落語の実演で90分の講座です。
ソーシャルディスタンスを保ちながらの講座でしたが、よく笑っていただけました^^

demae.gif

2021年7月「大府市寿大学」〜吉田公民館

大府市寿大学からの依頼で、今回は吉田公民館です。

DSC_1363-1.jpg

今回は、ソーシャルディスタンスの関係で、2回公演となりました。

前半はプロジェクターを使った講演で、
DSC_1359-1.jpg

後半は、落語の実演です^^
DSC_1366-1.jpg

2公演とも、とてもよく笑って頂けました^^


落語・講演の依頼は、こちらからどうぞ^^
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申込み・お問合せは⇒⇒⇒こちらからどうぞ
demae.gif

posted by 笑天 at 14:18 | Comment(0) | 落語イベント報告

2021年5月 「出前落語」〜北医療生協志段味支部

毎年各支部さんから依頼をいただいていますが、こちらもやはりこのご時世ですので緊急事態宣言等が出ると、イベント事は相次いで中止となっています。
そんな中、志段味支部さんから総会のアトラクションとして落語をさせて頂きました!

DSC_1151-1.jpg

通常と比べるとかなり寂しいお客さんの入りでしたが、それでもよく笑って頂けたのではないかと思います。

DSC_1150-1.jpg

また、よろしくお願いいたします^^


落語・講演の依頼は、こちらからどうぞ^^
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申込み・お問合せは⇒⇒⇒こちらからどうぞ
demae.gif

posted by 笑天 at 12:28 | Comment(0) | 落語イベント報告

2021年4月 「出前落語」〜UR都市機構・朝倉団地

UR都市機構さんからの依頼で、今回の会場は朝倉団地です。
もともと昨年8月に依頼をいただいていたのですが、コロナの関係で延期となり、今回ようやく開催されることになりました。

DSC_1082-1.jpg

ソーシャルディスタンスをしっかりとった中で、とてもよく笑って頂けました!
担当者の方のお話では、やはり入居者の方々は様々なイベントが中止となり、『笑い』に飢えているそうです。

DSC_1080-1.jpg

またよろしくお願いいたします^^


落語・講演の依頼は、こちらからどうぞ^^
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申込み・お問合せは⇒⇒⇒こちらからどうぞ

demae.gif

posted by 笑天 at 01:07 | Comment(0) | 落語イベント報告

2021年3月 「出前落語」〜介護職員スキルアップ研修・多治見市

マイハート俱楽部さんから、介護職員スキルアップ研修の依頼です。
今回は、多治見市のデイサービスそふとさんです。

20210324.jpg

スタッフは女性の方ばかりで、とっても明るくにぎやかな施設でした!
とってもよく笑ってもらえました^^

ありがとうございました!


落語・講演の依頼は、こちらからどうぞ^^
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申込み・お問合せは⇒⇒⇒こちらからどうぞ
demae.gif

posted by 笑天 at 08:24 | Comment(0) | 落語イベント報告

2021年3月「出前落語」〜高浜市・専修坊

お寺で出前落語です^^
高浜市の専修坊さんからの依頼です。

20210320-2.jpg

ちょうど桜が見頃で、とてもキレイでした!
20210320-3.jpg

まだまだ先行きがハッキリしないこんな時期だからこそ、「法要の時にみなさんに笑ってもらいたい!」というご住職の考えで、落語会をすることになりました。

20210320-1.jpg

会場となる本堂は、もちろん扉はすべて開けて換気を万全にしての開催でした。
みなさんに良く笑ってもらえて良かったです。


落語・講演の依頼は、こちらからどうぞ^^
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申込み・お問合せは⇒⇒⇒こちらからどうぞ

demae.gif

posted by 笑天 at 15:38 | Comment(0) | 落語イベント報告
Powered by さくらのブログ