年間高座数約150席

社会人落語家のなるみ家笑天です^^

各種イベントや落語会、高齢者教室、敬老会など、どこにでも伺って出前落語・出張落語をおこないます。高座の依頼をお待ちしております。

春日井・名古屋・多治見…東海地方、大歓迎です^^

2020年7月「ゆうゆう未来館」〜各地12か所

コロナの影響で、落語会も3月以降の予定はすべて中止となっていました。
7月になり、ようやく定期的な老人ホームへの出前落語が再開しました。
名古屋・稲沢・小牧・岩倉・みよし・岐阜・各務原など、合計12ヶ所の施設を2ヶ月に1度ペースで依頼を頂いています。

DSC_1602-1.jpg

施設自体も久しぶりのイベントということで、入居者の方もとても喜んで頂きました。
一緒に声を出したり、「しぐさ」を実際にやってみることで空間認識力(空間の中で、物の位置や向き、大きさ、距離、間隔、形状などを把握する能力が低下しますので、物にぶつかりやすくなる) を鍛えたることもでき、認知機能の低下予防にもなります。

DSC_1500-1.jpg

落語というと、演者が一方的にしゃべることをただ聞いておしまい、というイメージがありますが、ここでは楽しみながら認知機能の低下予防の実践をおこなっています。

DSC_1643-1.jpg

訪問回数を重ねるにしたがって、入居者のみなさんの反応も良くなってきたと思います^^

DSC_1614-1.jpg

DSC_1616-1.jpg

DSC_1649-1.jpg

落語・講演の依頼は、こちらからどうぞ^^
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申込み・お問合せは⇒⇒⇒こちらからどうぞ
demae.gif

posted by 笑天 at 21:37 | Comment(0) | 落語イベント報告
Powered by さくらのブログ