スマートフォン専用ページを表示
社会人落語家・なるみ家笑天による出前落語・出張落語/各種イベントや敬老会、高齢者教室など、どこでも伺います
春日井市・名古屋市・小牧市・瀬戸市の出前落語・出張落語・落語依頼〜社会人落語:なるみ家笑天です
出前落語のお申込み
または、
rakugo@show-tenplus.com
「出前落語」まで
イベントなどで『落語』はいかがですか^^ 社会人落語家:なるみ家笑天が、あなたのところに伺って『落語』をします。 各種イベントや落語会、高齢者教室など、どこでも伺いますので、出前落語のご依頼をお待ちしております。 春日井・名古屋・多治見…東海地方、大歓迎です^^
お申込み・お問合せは⇒⇒⇒こちらからどうぞ
今後の出演予定
☆一般の方がご覧頂ける会のみを記載しています
プロフィール
高座名:なるみ家笑天
(なるみやしょうてん)
落語歴:30年くらい
出没地:愛知県春日井市近辺
☆第9回(2019)
落語国際大会in千葉
入賞(TOP10)
☆第8回(2016)
社会人落語日本一決定戦
ファイナリスト(TOP10)
☆社会人落語「楽語の会」
東海支部代表
----------------------------
こんにちは^^ 社会人落語家のなるみ家笑天です。
各市町村や飲食店などから依頼を受け、落語イベントなどに出演しています。
各種イベントや落語会、高齢者教室、敬老会など、どこでも伺いますので、出前落語・出張落語のご依頼をお待ちしております。
春日井・名古屋・多治見…東海地方、大歓迎です^^
活動内容
<活動内容>
◎
名古屋市鯱城学園高年大学講座講師
(愛知県名古屋市)
◎愛知県春日井市
・芸術家派遣事業落語講師
・中央公民館落語講師
・
東部市民センター落語講師
・カフェテラス・ソフィアン寄席
◎
緑生涯学習センター公開講座講師
(愛知県名古屋市)
◎
可児市高齢者大学講師
(岐阜県)
◎
知立市高齢者教室講師
(愛知県)
・「みさ穂寄席」〜蕎麦居酒屋(知立市)
◎
稲沢市寿学級講師
(愛知県)
◎
弥富市大昭大学講師
(愛知県)
◎
岩倉市シニア大学講師
(愛知県)
◎
東郷町落語講師
(愛知県)
…など
カテゴリ
お問合せ・お申し込み(初めての方へ)
(4)
落語イベント報告
(175)
今後の予定
(6)
いろいろ
(4)
過去ログ
2024年07月
(1)
2023年10月
(2)
2022年09月
(3)
2022年07月
(1)
2022年06月
(2)
2022年03月
(1)
2022年01月
(3)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年07月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(1)
2021年03月
(3)
2021年02月
(2)
2021年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(3)
2020年07月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(1)
2019年07月
(2)
2019年06月
(1)
2019年05月
(3)
2019年03月
(1)
2019年01月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年02月
(3)
2018年01月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年02月
(4)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年07月
(2)
2016年06月
(4)
2016年05月
(3)
2016年04月
(4)
2016年03月
(1)
2016年02月
(4)
2016年01月
(5)
2015年12月
(4)
2015年11月
(3)
2015年10月
(2)
2015年09月
(8)
2015年08月
(1)
2015年07月
(2)
2015年06月
(3)
2015年05月
(1)
2015年04月
(3)
2015年02月
(5)
2015年01月
(2)
2014年12月
(2)
2014年11月
(2)
2014年10月
(5)
2014年09月
(4)
2014年08月
(1)
2014年07月
(1)
2014年05月
(4)
2014年04月
(1)
2014年03月
(2)
2014年02月
(1)
2014年01月
(4)
2013年12月
(2)
2013年11月
(2)
2013年10月
(1)
2013年09月
(1)
2013年08月
(1)
2013年07月
(1)
2013年06月
(1)
2013年05月
(1)
2013年04月
(1)
2013年03月
(2)
2013年02月
(1)
2013年01月
(4)
2012年12月
(2)
2012年11月
(1)
2012年10月
(2)
2012年09月
(1)
2012年08月
(1)
2012年07月
(1)
2012年06月
(1)
2012年05月
(2)
2012年04月
(2)
2012年03月
(2)
2012年02月
(2)
2012年01月
(3)
年間高座数約150席
社会人落語家のなるみ家笑天です^^
各種イベントや落語会、高齢者教室、敬老会など、どこにでも伺って出前落語・出張落語をおこないます。高座の依頼をお待ちしております。
春日井・名古屋・多治見…東海地方、大歓迎です^^
<<
2015年08月
|
TOP
|
2015年10月
>>
- 1
2
3
>>
2015年9月「落語入門講座B」〜瀬戸市・水南公民館
瀬戸市水南公民館での『落語入門講座』第3回目です。
毎回、公民館の館長さんはじめ、担当の方や棟梁たちが熱心に準備をしていただけるので、こちらも普段以上に熱が入ります^^
全3回の講座も今回で終了です。
参加者のみなさんも、とてもよく笑っていただけて良かったです^^
講師:若鯱亭笑天
「落語入門講座」第3回目
講義:笑って健康になろう!
〜休憩〜
落語実演 「目黒のさんま」「竹の水仙」
落語・講演の依頼は、こちらからどうぞ^^
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申込み・お問合せは⇒⇒⇒こちらからどうぞ
posted by 笑天 at 09:00 |
Comment(0)
|
落語イベント報告
2015年9月「落語入門講座A」〜瀬戸市・水南公民館
瀬戸市水南公民館での『落語入門講座』第2回目です。
前回よりもさらに良くするために、高座の配置などを変更しておこないました。
もっとよく見やすくなったようです^^
講師:若鯱亭笑天
「落語入門講座」第2回目
講義:知っているとさらに楽しめる知識
〜休憩〜
落語実演 「初天神」「みどりの窓口」
落語・講演の依頼は、こちらからどうぞ^^
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申込み・お問合せは⇒⇒⇒こちらからどうぞ
posted by 笑天 at 08:00 |
Comment(0)
|
落語イベント報告
2015年9月「落語入門講座@」〜瀬戸市・水南公民館
瀬戸市の水南公民館から、『落語入門講座』として全3回の講座依頼をいただきました。
落語をよく知らない方に、落語の基本的な知識を知ってもらいつつ、実際に大いに笑っていただこうという企画です。
なんといっても、この講座のためだけに高座(落語専用の舞台)を作ってしまうのですから、驚きです^^
この公民館専属の大工の棟梁が何人もいて、よってたかってチョチョイのチョイと作ってしまったそうです(笑)
第1回目は、「落語のいろは」ということで基本的な知識をプロジェクターを使ってお話させていただき、後半に、実際に落語を聴いてもらい笑っていただきました^^
講師:若鯱亭笑天
「落語入門講座」 第1回目
講義:落語のいろは
〜休憩〜
落語実演 「味噌豆」「時そば」
落語・講演の依頼は、こちらからどうぞ^^
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申込み・お問合せは⇒⇒⇒こちらからどうぞ
posted by 笑天 at 00:00 |
Comment(0)
|
落語イベント報告
- 1
2
3
>>