土田公民館の「土田」から、「どたどた演芸会」なんでしょうね(笑)

私の落語の他には、二胡演奏、がありました。
あいにくの天候で、開場時はお客さんの出足はあまりよくなかったのですが、たくさんの方に来ていただけてよかったです。

落語をやっている最中に、舞台の上の「どたどた演芸会」の紙を止めてあるテープがはがれて、紙がめくれて落ちてくる…というハプニングもあり、いろんな意味で「どたどた」演芸会でした(笑)
綾小路まねまろさん(綾小路きみまろさんの『ものまね』)は、今回初めて見ましたが、こういう人もいるんですね〜^^

落語はみなさんにとても良く笑ってもらえて良かったです^^
「どたどた演芸会」
・落語 「初天神」 若鯱亭笑天
・綾小路まねまろ(綾小路きみまろさんの『ものまね』)
・二胡演奏
